米子エリア
米子城跡(米子市)
米子城跡は標高約90メートルの湊山公園内に位置し、「山陰随一の眺望」とも称される景色が楽しめます。天気の良い日には、大山や中海、日本海まで一望できます。
米子水鳥公園
渡り鳥の飛来地として知られる自然観察スポット。展望室からは四季折々の水鳥を観察でき、バードウォッチング好きにおすすめです。
皆生温泉(かいけおんせん)
日本海に面した温泉地で、夕景の美しさが魅力。海沿いの足湯や旅館が立ち並び、リゾート気分でのんびり過ごせます。海水浴と温泉を同時に楽しめるのも魅力の一つです。
大山エリア
大山(だいせん)
標高1,729メートルの中国地方最高峰。登山・ハイキングコースが整備されており、初心者から上級者まで楽しめます。春~秋は登山、冬はスキーが楽しめる四季折々のアクティビティが魅力です。
おすすめの立ち寄りスポット
- 大山寺:奈良時代創建の古刹で、歴史と自然に包まれる霊場
- 大神山神社奥宮:杉並木の参道が美しい、パワースポットとして人気
- 大山まきばみるくの里:放牧風景とソフトクリームが名物
鍵掛峠
紅葉と大山のダイナミックな姿を同時に楽しめる絶景スポット。写真愛好家にも人気で、特に秋のシーズンは絶景が広がります。
境港エリア
水木しげるロード
妖怪漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の作者水木しげるの故郷・境港にある人気の観光通り。全長約800メートルの道に177体以上の妖怪ブロンズ像が立ち並び、写真スポットとして大人気です。
関連施設
- 水木しげる記念館:原画や妖怪資料が展示されておりファン必見
- 妖怪神社:妖怪たちにちなんだユニークな神社
境港さかなセンター
日本海の新鮮な魚介が集まる市場。松葉ガニ、白イカ、のどぐろなど地元の旬をその場で楽しめる飲食店や土産店が並びます。
夢みなとタワー
港を見渡せる展望塔で、高さ43メートルの展望室からは日本海と大山の絶景が楽しめます。地域の物産展や文化展示も行われています。